応募は電話、FAXまたはフォームに必要項目をすべて入力の上送信してください。
受付後、担当よりご連絡させていただきます。

TEL:042-341-1611(採用担当まで)
FAX:042-341-1610

 
常勤:看護師、准看護師
常勤:看護助手
非常勤:看護師、准看護師 夜勤専従
常勤:精神科作業療法士
常勤:ソーシャルワーカー
常勤:臨床検査技師
常勤:調理師
非常勤:保育助手
常勤:保清員
非常勤:保清員

常勤:看護師、准看護師

職種 常勤:看護師、准看護師
業務内容 精神科(168床)療養型(104床)介護(45床)の入院患者さんに対する看護業務。
 
夜勤業務は月4~5回 休憩120分
(個別の事情により夜勤回数を1回~2回に減らす相談が可能)
 
利用可能な託児所もありますので、お子様がおられる方でも安心して働いていただけます。
年齢 不問
勤務 シフトによる
年間休日110日
給与 ①正看(経験5年)243,900~
②准看(経験5年)221,500~
(夜勤手当・家族手当 別途支給)
賞与 年2回支給(業績による)
休暇 有給休暇・夏季休暇
その他 (1)8:30~17:00
(2)16:30~9:30
(1)休憩は60分
(2)夜勤の休憩は120分

常勤:看護助手

職種 常勤:看護助手
業務内容 医師、看護師の指示の下、入院患者様の食事、入浴、排泄、更衣等の介助およびシーツ交換他
年齢 59歳以下
年齢制限の理由(省令1号)
勤務 シフトによる
年間休日110日
給与 経験5年 190,200円~
(夜勤手当・家族手当 別途支給)
賞与 年2回支給(業績による)
休暇 有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇
その他 6:30~21:00の内7.5時間労働
(1)6:30~15:30
(2)8:00~17:00
(3)9:30~18:30
休憩時間90分
時間外あり
(1)別途手当あり

非常勤:看護師、准看護師 夜勤専従

職種 非常勤:看護師、准看護師 夜勤専従
業務内容 精神科(168床)療養型(104床)介護(45床)の病院での夜勤専従
 
医療療養で勤務できる方
年齢 18歳以上
年齢制限の理由(省令2号)
勤務 シフトによる
給与 看護師 1夜勤33,000円
准看護師 31,000円
賞与 なし
休暇 有給休暇(法定通り)
その他 16:30~9:30(休憩120分)
夜勤経験者
月4~8回できる方
労働日数について相談可

常勤:精神科作業療法士

職種 常勤:精神科作業療法士
業務内容 精神科病棟における作業療法(急性期~慢性期、認知症)
 
精神科外来作業療法
 
治療プログラム作成(目標達成度、今後の見通しの評価等)
 
入院患者様や退院して通院している患者様に対して、創作活動やレクレーション活動の他、音楽療法を行い、作業を通して心身の機能や適応能力の回復を図る業務。
年齢 年齢制限あり(18歳~59歳)
年齢制限該当事由 定年を上限(定年制60歳の為)
勤務時間 8:30~17:00
時間外あり 月平均5時間 休憩時間60分
給与 当院給与規程による
賞与 年2回支給(業績による)
休暇 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
必要な経験・資格等 作業療法士免許必須
老年期の患者様が多いため、身体リハ経験者歓迎します。

常勤:ソーシャルワーカー

職種 常勤:ソーシャルワーカー
業務内容 入院及び外来患者様の相談、支援業務
 
他の医療機関との連携業務
 
無料定額診療事業に関わる業務
 
医療福祉相談業務
 
ケアマネ業務
 
その他付帯業務
必要な
経験等
社会福祉士 必須
 
精神保健福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可
 
病院での勤務経験 あれば尚可
年齢 年齢制限あり(18歳~59歳)
年齢制限該当事由 
定年を上限(定年制60歳の為)
勤務時間 8:30~17:00
時間外労働あり 月5時間程度
休憩時間60分
給与 当院給与規程による
賞与 年2回支給(業績による)
休暇 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
その他 月1~2回当直勤務あり(男性のみ)
2か月に1回程度日直勤務あり
試用期開あり(3ヶ月)

 

常勤:臨床検査技師

職種 常勤:臨床検査技師
業務内容 検体検査全般
 
生理検査全般(超音波検査を含む)
年齢 年齢制限あり(18歳~59歳)
年齢制限該当事由 
定年を上限(定年制60歳の為)
勤務 年間休日110日
(月に9日~10日)
勤務時間 8:30~17:00
残業時間はほとんどなく、定時で帰れます。
給与 当院給与規程による
賞与 年2回支給(業績による)
休暇 日・祝日
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
その他 臨床検査技師 必須
病院での臨床経験5年以上

 

常勤:調理師

職種 常勤:調理師
業務内容 調理全般、盛付(患者・職員分)、各病棟への配膳、仕込み
 
調理数(患者・職員分)朝食:約260食 昼食:約350食 夜食:290食
 
盛付と配膳は調理助手と調理補助の補助あり
年齢 44歳以下
年齢制限該当事由 キャリア形成
(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
勤務 シフトによる
年間休日110日
給与 当院給与規程による
賞与 年2回支給(業績による)
休暇 有給休暇、夏季休暇
勤務時間 (1)9:00~17:30
(2)6:00~15:00
(3)7:00~16:00
時間外あり 月平均20時間
休憩時間(1)60分(2)、(3)については90分
その他 必要な経験:不問
必要な資格:調理師または栄養士(いずれかの免許・資格所持で可)

 

非常勤:保育助手

職種 非常勤:保育助手
業務内容 院内保育所における保育の補助
年齢 不問
勤務 週4日以上(シフトにより土日祝日に出勤あり)
給与 時給1,220円
賞与 あり
休暇 有給休暇
勤務時間 (1)8:30~17:00
(2)9:00~17:30
(3)10:00~18:30
7:45~18:30の間で7.5時間勤務できる方
18:30迄勤務できる方歓迎

 

常勤:保清員

職種 常勤:保清員
業務内容 院内リネン類洗濯・乾燥・補修・アイロン掛け
 
清掃業務(寮敷地回りを含む)
 
寝具管理
 
ユニホーム管理
 
カーテン管理
 
清掃業者管理、対応
 
マット類依頼物他制作
年齢 年齢制限あり(18歳~59歳)
年齢制限該当事由 
定年を上限(定年制60歳の為)
勤務 シフトによる
年間休日110日
給与 当院給与規程による
賞与 年2回支給(業績による)
休暇 有給休暇、夏季休暇
勤務時間 8:00~17:00の内7.5時間労働
休憩時間90分
シフトにより日祝日に出勤あり
常勤扱いですが日給制となります。

 

非常勤:保清員

職種 非常勤:保清員
業務内容 簡単な洗濯、清掃業務
年齢 不問
勤務 週3日程度
給与 時給1,200円
賞与 年2回支給(業績による)
休暇 有給休暇
勤務時間 9:00~16:00の間の4時間程度
休憩時間30分
日祝休み
制服貸与あり

 
応募は電話、FAXまたはフォームに必要項目をすべて入力の上送信してください。
受付後、担当よりご連絡させていただきます。

TEL:042-341-1611(採用担当まで)
FAX:042-341-1610